本日4月26日能勢電鉄3100系が運行開始56年で営業運転を終え引退しました。
DSC_2103

〜僕が鉄道好きになった原点〜
2歳の時の事、山下駅の近くに住んでいた僕はお散歩などで外出したときはいつも能勢電を見ながら公園などにお散歩で行ってました。そして幼稚園入園前ぐらいには毎週のように日生中央に遊びに行っていました。その時に3100系を見て「髭のついたかっこいい電車だー」「椅子もほかの電車と色が違ってかっこいい」と思い電車が好きになりました。まぁこの理由はもともと電車が好きだったこともありますが3100系がきっかけですごく電車が好きになりました。その頃からいつも3100系に乗れることを楽しみにして能勢電乗ってました。
幼稚園の頃は風鈴電車などを知っていつも風鈴電車は3100系!風鈴電車でもすごいのに3100系に乗れるだけで楽しかったです。
そして小学生になると撮り鉄を初めてどんどん電車が好きになりました。やっぱり小学生になっても好きなのは3100系!能勢電を撮るたび3100が来ることを期待しました。その頃の将来の夢は3100系のハンドルを握って運転することでした。小学生3年の頃は3100系にスカートがつきもっとかっこいいと思いました。しかもその年は3100系20周年の年でもありました。
小学生を卒業して春休みの頃3100系引退のニュースが耳に入りました。しかもそれを知ったのは嵐山に行った帰り3100とすれ違ったときヘッドマークがついているのに気づいたのが引退を知った瞬間でした。楽しかった旅行の最後悲しい現実が待っているとは思わず帰りの電車で泣きそうになりました。
旅行から帰ってきて山下で撮影した写真↓
DSC_2847

そして4月18日雨で延期されたものさよなら3100系撮影会が無事に行われました。しかし4月25日のお別れ撮影会はコロナの為行われず最後は4月26日の朝入庫で営業運転を終え引退しました。学校があって見に行けなかったけど朝ガレージから最後の勇姿を見届けて終わりとなりました。しかしこんな話をしていますが僕は10年ほどしかお世話になってません。さよなら運転のときアナウンスをしていた社員の方は運転をしたこともあり、時にブレーキ不調で裏切られたこともあったそうですが全てが楽しい思い出だったそうでトレーラー積み込みで部品取りが行われる際はそんな光景を見たくはないので会社を休むと言うぐらい思い出のある方もいるので僕のこの話は薄い話ですがお話に付き合っていただきありがとうございました。
ここからはこれまで撮った3100の写真をご覧ください。
スカートがつく直前の3100系風鈴電車
DSC_4046

3100系20周年ヘッドマーク
DSC_4047

今回は文が長くなったのでこの辺で終わります。第二弾は写真メインにする予定です。